







2016年10月28日No.1 靴クリーム! Collonil 1909 シュープリームクリームデラックス
さて、本日は入荷したばかりのNEWケア用品をご紹介。

Collonil(コロニル)の1909シュープリームクリームデラックスです。
新しい商品といっても、この商品自体はだいぶ前から販売しておりましたが、この度、ついに当店でも店頭在庫することになりました!
以前は「プレミアムディアマウント」という商品名で、シューケア好きには知らない人はいない、名品中の名品でした。
こちらのシュープリームは、そのディアマウントの後継として、改良して製品化されたクリームです。
改良後も、昨今、数多に存在するシューケアクリームの中でも、No.1の呼び声が高いです。
そんなシュープリームクリーム。特徴は、なんといっても保湿力。
シダーウッドオイルを配合しており、本当に衝撃的なくらい革がみるみる潤います。
ぼくもはじめて使ったときは、本気でビックリしました 笑
革がしっとり、やわらか、モチモチとしてきます。

このプルっとした見た目からも、いかに水分が豊富か伺えると思います。
そして、シダーのイイ香り。高級感があります。
あとは、ツヤ感ですかね。
革本来の良さを際立たせる、風合いを保った上品なツヤ。
ギラっとしすぎない感じが最高です。
実際に、シュープリームクリームを使用して、磨いてみました。
before


いやー、これはこれは実証にはちょうどイイ乾燥具合の靴です。
写真からでもカサカサしているのが分かるかと思います。
さ、磨いていきましょう。
after

右足のみ磨いてます。その差が歴然ですね。
こってりとか、ギラっととか、そんなことが全然ない、美しく上品なツヤが出てます。

別アングルから。いかがでしょうか?

拡大してみると、革に潤いがいきわたっている感じが分かります。
両足磨きます・・・


あれだけ乾燥していた靴が、ここまで蘇りました。
革を触った感じも、フワッと柔らかくなってます。
ちなみに写真の靴には、カラーレス(無色)のクリームを使用してます。
個人的に、無色を使用する方が、より風合いを楽しめるので、おすすめです。
これがシュープリームクリームです。
実際にモノをご覧になりたい方は、店頭にサンプルがありますので、ぜひご来店ください。
料金は、¥2,800(税抜)です。
ちょっと高めですが、この質の高さは他にはありません。
また、内容量も100mlと市販のクリームの中では、量も多めです。

カラーは、写真の計7種類。
全色、店頭にて在庫しておりますので、お気軽にお買い求めください!
シュープリームクリームの他にも、さまざまなケア用品・インソールを取り揃えております!
シューアイテムもぜひクツショウテンで!
クツショウテン高槻店 (阪急高槻市駅から徒歩3分、JR高槻駅から徒歩3分)
http://kutsutakatsuki.osakazine.net/e591532.html
JR高槻駅からの行き方はコチラ↑
http://kutsutakatsuki.osakazine.net/e597491.html
阪急高槻市駅からの行き方はコチラ↑
住所 : 〒569-0803 大阪府高槻市高槻町13-24 VIVIDビル1階
営業時間 : 10:00〜20:00
定休日 : 水曜
電話 : 072-668-1492
メールアドレス : takatsuki@kutsushoten.info
靴修理 合鍵作製 靴クリーニング シリンダー交換(カギ・錠前交換)
カバン修理 サイフ修理 ベルト修理 カサ修理
お手入れ・ケア用品販売(M.MOWBRAY(モウブレイ)・WOLY(ウォーリー)・Collonil(コロニル)など)
グループ店舗のブログ内で上げられている全ての修理・合鍵作製などは、当店でも作業可能です!
配送修理も承っております!
ご質問等はお気軽にお電話、メールにてご連絡くださいませ!
続きを読む

Collonil(コロニル)の1909シュープリームクリームデラックスです。
新しい商品といっても、この商品自体はだいぶ前から販売しておりましたが、この度、ついに当店でも店頭在庫することになりました!
以前は「プレミアムディアマウント」という商品名で、シューケア好きには知らない人はいない、名品中の名品でした。
こちらのシュープリームは、そのディアマウントの後継として、改良して製品化されたクリームです。
改良後も、昨今、数多に存在するシューケアクリームの中でも、No.1の呼び声が高いです。
そんなシュープリームクリーム。特徴は、なんといっても保湿力。
シダーウッドオイルを配合しており、本当に衝撃的なくらい革がみるみる潤います。
ぼくもはじめて使ったときは、本気でビックリしました 笑
革がしっとり、やわらか、モチモチとしてきます。

このプルっとした見た目からも、いかに水分が豊富か伺えると思います。
そして、シダーのイイ香り。高級感があります。
あとは、ツヤ感ですかね。
革本来の良さを際立たせる、風合いを保った上品なツヤ。
ギラっとしすぎない感じが最高です。
実際に、シュープリームクリームを使用して、磨いてみました。
before


いやー、これはこれは実証にはちょうどイイ乾燥具合の靴です。
写真からでもカサカサしているのが分かるかと思います。
さ、磨いていきましょう。
after

右足のみ磨いてます。その差が歴然ですね。
こってりとか、ギラっととか、そんなことが全然ない、美しく上品なツヤが出てます。

別アングルから。いかがでしょうか?

拡大してみると、革に潤いがいきわたっている感じが分かります。
両足磨きます・・・


あれだけ乾燥していた靴が、ここまで蘇りました。
革を触った感じも、フワッと柔らかくなってます。
ちなみに写真の靴には、カラーレス(無色)のクリームを使用してます。
個人的に、無色を使用する方が、より風合いを楽しめるので、おすすめです。
これがシュープリームクリームです。
実際にモノをご覧になりたい方は、店頭にサンプルがありますので、ぜひご来店ください。
料金は、¥2,800(税抜)です。
ちょっと高めですが、この質の高さは他にはありません。
また、内容量も100mlと市販のクリームの中では、量も多めです。

カラーは、写真の計7種類。
全色、店頭にて在庫しておりますので、お気軽にお買い求めください!
シュープリームクリームの他にも、さまざまなケア用品・インソールを取り揃えております!
シューアイテムもぜひクツショウテンで!
クツショウテン高槻店 (阪急高槻市駅から徒歩3分、JR高槻駅から徒歩3分)
http://kutsutakatsuki.osakazine.net/e591532.html
JR高槻駅からの行き方はコチラ↑
http://kutsutakatsuki.osakazine.net/e597491.html
阪急高槻市駅からの行き方はコチラ↑
住所 : 〒569-0803 大阪府高槻市高槻町13-24 VIVIDビル1階
営業時間 : 10:00〜20:00
定休日 : 水曜
電話 : 072-668-1492
メールアドレス : takatsuki@kutsushoten.info
靴修理 合鍵作製 靴クリーニング シリンダー交換(カギ・錠前交換)
カバン修理 サイフ修理 ベルト修理 カサ修理
お手入れ・ケア用品販売(M.MOWBRAY(モウブレイ)・WOLY(ウォーリー)・Collonil(コロニル)など)
グループ店舗のブログ内で上げられている全ての修理・合鍵作製などは、当店でも作業可能です!
配送修理も承っております!
ご質問等はお気軽にお電話、メールにてご連絡くださいませ!
続きを読む
Posted by クツショウテン 高槻店(靴修理・鞄修理・財布修理・合鍵作製(スペアキー)・JR高槻駅前・阪急高槻・摂津富田・島本・茨木・枚方) at
16:07
│Comments(0)
│靴のお手入れ商品